ショパン夢男の独学ピアノ

今までピアノを習った事がない完全ど素人が独学でピアノを弾いています。そして畏れ多くも敬愛するショパンを主に数多の曲に挑戦し続けます!

78. 素人が独学でピアノ練習する方法とモチベ維持を考察

今から10数年前まで

ピアノをほぼ弾いた事が無く

音符も全く読めなかった私。

 

そんな私が独学で

最低限の音符は読めるようになり

今では何の曲を弾いているか

分かる程度にはなりました…(苦笑)

 

10数年もやってきた割に

この程度です。

YouTube見てもらえは

分かりますが酷いものです😂

 

そんな才能の無さに自己嫌悪し、

ピアノから離れたくなる

心境に時々なります(泣)

 

タイトルにある

「独学でピアノ練習方法を考察」

と、ありますが

早く上達したいのなら

やはり習った方が上達は断然に早い❗️

のは間違いないでしょうね。

 

ただ、様々な諸事情で習う事が出来ない、

或いは、独学で気楽にピアノを弾きたい

そんな方も多いと思います。

 

私がそうです。

 

仕事で神経を使った後、趣味とはいえ

ピアノを人様から習うと言うのは

中々のエネルギー、神経を消費します。

 

気軽に、誰にも気を使う事無く

楽しみながら、マイペースにピアノを

弾けるようになりたい。

だから独学でいきたい!

都合良過ぎますが😅

 

とにかく独学では

上達し難いと言われる。

何せ、ピアノ奏法の知識、理論が

皆無なので当然ですよね。

 

そんな私が書籍、ネットなどから

これは良い練習方法だな、と

教えてもらった事は

数多くあります。

 

そんな中で行き着いた

私の練習方法、心掛け以下2点です。

本当は書ききれない事が

まだあるんですが

先ずは絶対に外せないものです。

 

①スローモーション練習。

 

②自分の音をよく聴く。

その練習中の自分の音が

心地良いか否か。

 

この2点に焦点を当て練習をし

約一年になりました。

 

ちょうどYouTubeを始めた頃になります。

 

人様に聴いてもらうには

今のままではダメ。

もう少しマシになりたい…と

ピアノ奏法に関する情報を

読み漁り、試行錯誤してきた

一年でした。

 

ここまでの話にある

スローモーション練習、

音をよく聴くなど

昔から言われていた事ですよね。

 

こんな事、習ってたら

初めに教わる事なんでしょう。

 

10数年やって

初歩中の初歩じゃないか…

時間がもったいない…

と突っ込まれる所でしょう。

少なくも私は知りませんでした。

 

そう、独学の道を選ぶとは

そういう事です。

 

回り道が過ぎる、ということです。

 

とは言えど世の中には

凄い人がいます。

 

私と同じ条件下なのに

独学でも信じられない程上達し、

信じられない程素晴らしい演奏を

される方もいます。

 

天才的な人っているんですよね。

 

ただ、そう言った人は

極々一握りの方。

私の様に独学しながらだと

普通は試行錯誤し、

うまく行かず落ち込み、

自己嫌悪する。

 

中にはピアノから離れる人も

いるでしょう。

 

そう言った友人、知人を

沢山見てきました。

 

それでは独学でなく

習っていたら続いていたのでしょうか?

 

違うと思うんです。

 

ピアノを習っていたのに

辞めていった人だって

それこそ多くいますよね。

 

ピアノに限りませんが

要はモチベーションの維持が

できるかどうか?だと思います。

 

これは難しい事です。

 

モチベの維持、上達をしなければ!

うまく弾けないと生きていけない!

生活がかかっている!

気合いだ!

と、そんな切迫した状況なら

やるしかない。

続けられるかもしれません。

 

少し大袈裟な話になりましたが

自分にとって

ピアノが生きていく上で

どれだけ優先されるのか?に尽きます。

 

私の場合、ピアノとは

生活する上での心の栄養、刺激であり

それにとって変わる心の栄養剤は

今のところ存在しません。

 

体調が悪く入院を勧められた時に

私は1番心配したのが

「ピアノが弾けなくなる」

という事でした。

 

もう亡くなられましたが、

ピアニストの中村紘子さんが

入院する時、

私と同じ事を心配されたそうです。

 

プロですから当然なのでしょうが、

そのくらい生活の一部であり

大事なものになっていた…

という話です。

 

日々の練習中、

うまく音が鳴らない、

弾けない、そんな時が多くあります。

 

苛立ち、落ち込んだりして

もう辞めようかなぁ…と

思う事もよくあります。

 

しかし少しでも理想に近い音が作れたり、

弾けた時の幸福感はピアノ以外では

味わえません。

 

だからピアノへのモチベの維持、

心が幸せになれる練習&演奏方法を

探し求める事は一生続けたいです。

これには終わりはないように

思えます。

 

繰り返しますが大事なのは

①スローモーション練習。

②よく音を聴きながら練習。

 

練習中であっても弾いていて

心地良い音を鳴らす。

 

楽しみながら練習したいものです。

 

◾️ よかったら以下私のYouTubeInstagram

登録くださるとうれしいです。

🔻YouTube 「独学ピアノちゃんねる」 https://www.youtube.com/channel/UCNss9P9pbxyd5nDnKj4iLNg

🔻Instagramショパン夢男」https://www.instagram.com/dokugaku_piano_channel

※最近Instagramの投稿は停止しています😅