ショパン夢男の独学ピアノ

今までピアノを習った事がない完全ど素人が独学でピアノを弾いています。そして畏れ多くも敬愛するショパンを主に数多の曲に挑戦し続けます!

34. ピアノ練習時間捻出の苦慮

古今東西

全てのピアノ奏者にとって

日々ピアノ練習に費やす時間を捻出する事は

大変悩ましい問題だと思います。

 

私も時に

その時間捻出に対して

大変苦慮する事がありますヽ(´o`;

 

ピアノというものは

少し練習をサボったり

練習したとしても適当にすれば

両手から砂粒がこぼれ落ちるかの如く

弾けなくなりませんか?

技術も劣化しますし…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

 

気が遠くなるような時間、

まさに命を削りつつピアノに時間を

投資してきたにも関わらず、

練習をサボると…

あっけなく弾けなくなります!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

何と恐ろしい事でしょう…((((;゚Д゚)))))))

悲し過ぎます…(T ^ T)

 

そこで私が考えるのは

・レパートリーの維持管理の時間

・新曲への時間

大雑把ですが

この時間をいかに確保するか?

もしくは効率を高めるか?です。

 

ある程度ピアノを弾き続けた人なら

同じ様な事を考えた事

ありませんか?

 

レパートリーの数によって

時間投資は変わるでしょう。

更にピアノ奏者の能力によって

時間投資は更に大きく変わるでしょう。

あと独学組と習い組の時間効率の差、

大きくありそうです。

だから習えよ?σ(^_^;)

 

ちなみに私の場合

◾️平日のピアノ練習の平均時間

早朝1時間半程×夜間1時間半程

=合計3時間程度

◾️休日のピアノ練習の平均時間

午前3時間程度×午後3時間程度

=合計6時間程度

となります。

 

しかしながら

これでも時間不足を感じています。

 

理由としては大曲、難曲を数年前から

同時に仕込み始めている為です。

※分不相応なのは承知してます(苦笑)

木枯らしのエチュード

大洋のエチュード

ワルツ1番、バラード2&4番、

英雄ポロネーズ、ラ・カンパネラ 、

ハンガリー狂詩曲6番…などなど

やりつつ過去曲の維持管理の時間を捻出

する…となると全く足りないのです。

 

私の中では

余程の事がない限り

日々の練習の時間は何よりも

優先されます。

 

練習の内訳、

ルーティンですが大雑把に

午前はレパートリーの維持管理

午後は新曲練習を中心にしています。

これは平日、休日同様です。

 

何故そうなるのか?

 

その理由ですが

長年個人的にやってきた中で

寝起きの午前は

復習練習が身に付きやすい。

就寝前の午後は

新しい事、頭脳を使う新曲が

身に付きやすい。

個人的な研究結果なのですが

実際しっくりきています。

 

悩ましいことに

レパートリー各曲には

クオリティの差、バラ付きが

結構大きくあります。

そこで以下のように

 

・いずれ又本格的にやる為の練習

・忘れない為の練習

 

など意識的に

大まかな2つの曲群に分けています。

 

これらを難しい箇所、

忘れそうな箇所に焦点を当てて

短時間で効率が上がるよう

自分なりに工夫しています。

 

全てのピアノ奏者にとって

このピアノ練習時間の捻出については

大変苦慮しているのではないでしょうか?

 

いずれにしても

ピアノ奏者にとって

完成させてきた一曲一曲は

気が遠くなる時間、エネルギーを投資し

まさに命を削って築き上げてきたもの、

だと思うのです。

 

苦労して完成させた曲です。

定期的なメンテナンスを施す時間を

自分なりに工夫して捻出したいものです。

 

※私のYouTube上の演奏はほぼ全て

演奏状態の良し悪しに関わらず

3回の投稿で完成とする企画です。

そうする事で何がなんでも

「1曲を完成させるんだ!」

とプレッシャーを楽しめるし

自分自身励みにもなっています(*^_^*)

 

◾️ よかったら以下私のYouTubeInstagram

登録くださるとうれしいです

🔻YouTube 「独学ピアノちゃんねる」 https://www.youtube.com/channel/UCNss9よP9pbxyd5nDnKj4iLNg

🔻Instagramショパン夢男」https://www.instagram.com/dokugaku_piano_channel