ショパン夢男の独学ピアノ

今までピアノを習った事がない完全ど素人が独学でピアノを弾いています。そして畏れ多くも敬愛するショパンを主に数多の曲に挑戦し続けます!

75. ショパンコンクール2021

ショパンコンクール2021が

開催されていますね❗️

 

皆さんはもう視聴されましたか?

 

私は全てを視聴したわけではないですが

個人的に応援している

小林愛美さんを中心に

かてぃんさん、反田さん

他に日本の方々のを数名視聴しました。

 

個人的に応援して思い入れのある

小林愛美さんのバラード2番は

特に素晴らしい演奏でした…😭

更にノクターン14番を演奏されましたが

あまり選ばれない曲ではないでしょうか?

しかしながら、こちらも秀逸な名演でした。

そして最難曲のエチュードop25-6は

人間の限界値の到達点の演奏。

その技術と、この曲の陰影さを

十分に披露され素晴らしかったです。

 

小林愛美さんは

前回のショパンコンクールに続いて

2回連続のエントリーなのですが

前回より落ち着いた感じで

演奏にもそれが良い方向に

出ていると思いました。

なので…

今回は6位以内入賞、もしくは3位以内も

十分に狙えると思っています。

 

それにしても

コロナの為に一年遅れての開催ですが

出場者の方々の気持ちとしては

どうなのでしょうか?

急な変更に心身のコンディションを保つのは

本当に大変な事だろうと察します。

 

さて、予選も終え、通過者の 

結果が以下の通り13名発表されました。

 

古海行子さん (Yasuko Furumi)
原沙綾さん (Saaya Hara)
五十嵐薫子さん  (Kaoruko Igarashi)
今井莉子さん (Riko Imai)
伊藤順一さん (Junichi Ito)
岩井亜咲さん (Asaki Iwai)
小林愛実さん (Aimi Kobayashi)
京増修史さん (Shushi Kyomasu)
沢田蒼梧さん (Sohgo Sawada)
進藤実優さん (Miyu Shindo)
反田恭平さん (Kyohei Sorita)
角野隼斗さん (Hayato Sumino)
竹田理琴乃さん (Rikono Takeda)

 

私が良いな、と思った方が残念ながら

落選されました。

死に物狂いで努力されたと思いますが

皆さんそうなんですよね。

何でもそうですが…あらためて

世の中って厳しいですね💧

 

ただ、落選された方々もこれを良い機会に

活躍される事を祈念します。

 

そして次回一次予選に向けて

引き続き応援しつつ楽しみにしています。

 

◾️ よかったら以下私のYouTubeInstagram

登録くださるとうれしいです。

🔻YouTube 「独学ピアノちゃんねる」 https://www.youtube.com/channel/UCNss9P9pbxyd5nDnKj4iLNg

🔻Instagramショパン夢男」https://www.instagram.com/dokugaku_piano_channel

※最近Instagramの投稿は停止しています😅

74. ノクターン20番 遺作 3ヶ月間練習した結果

ノクターン20番 遺作

3回目の動画をUPしました。

 

練習から3ヶ月を経て

やっと目立つミスが少なくなり

全体的にまとまってきたと思います。

👇

第3回ノクターン20番遺作

素人が独学で3ヶ月間練習した結果

https://youtu.be/5nS1Hu0B6Pg

 

しかしこの曲の最難関箇所である

最後のページにある

右手スケール×4つの箇所は

まだぎこちなく、汚いので

更に練習を要します。

 

スケールはピアノを弾く為に必要な

演奏技術の基礎と言われます。

何故なら殆どのパッセージは

スケール、アルペジオ、もしくは

それらが元になっているから

なのだそうです。

 

バラード1番の最後のスケールが

弾けないという大きな壁、

課題を乗り越える為にも、

今回のノクターン

ちょうど良い練習にもなりそうです。

 

更にせっかくなので

最近バラ1はもちろん、

ノクターン19番、木枯らし、英ポロ、

バラード2番のスケールも合わせて

同時に練習しています。

 

結果として各曲に良い相乗効果を

もたらしてくれていると

実感しています。

 

特にバラード1番のスケールは

まだ本来の速度では弾けませんが

ゆっくりなら何度弾いても

ノーミスで弾けるようになった事は

本当に超〜嬉しく

モチベが上がっています!😭

 

何年も前から弾けない箇所を

やっと、やっと…

乗り越えられそうなんですから

そりゃ、嬉しいです❗️😭

 

ショパンを始めるのなら

まずはノクターンに着手し

次にワルツと進めば良い…

と何かで見聞きした覚えがあります。

 

いや、それ本当だよな、と

実感しています。

 

皆さんはどう思われますか?

 

※私のYouTube上の演奏はほぼ全て

演奏状態の良し悪しに関わらず

1曲を数回の投稿で完成とする企画です。

そうする事で何がなんでも

「1曲を完成させる!」

とプレッシャーを楽しめるし

自分自身励みにもなっています(*^_^*)

 

◾️ よかったら以下私のYouTubeInstagram

登録くださるとうれしいです。

🔻YouTube 「独学ピアノちゃんねる」 https://www.youtube.com/channel/UCNss9P9pbxyd5nDnKj4iLNg

🔻第3回 ノクターン第20番 遺作

素人が独学で3ヶ月間練習した結果

https://youtu.be/5nS1Hu0B6Pg

🔻Instagramショパン夢男」https://www.instagram.com/dokugaku_piano_channel

※最近Instagramの投稿は停止しています😅

73. ベートーベン ソナタ第14番「月光」第1楽章 素人が独学で3時間練習してみた!難易度★1個

ベートーベン

ソナタ第14番「月光」第1楽章

素人が独学で3時間練習した結果…の

演奏です。

 

👇素人が独学で3時間ほど練習した

月光ソナタ第1楽章

https://youtu.be/pHFCyFuzkEA

 

この曲は1801年、

ベートーベンが30歳の時の作品です。

元々の表題はベートーベン自身により

「幻想曲風ソナタ」と名付けられた

とあります。

 

この「月光」という愛称は

ドイツの音楽評論家のコメントに由来し、

その後の出版物などで

月光ソナタと言い回され

世に定着していったのだそうです。

 

愛称の月光…

まさに夜を連想させる曲で

この曲を弾くと心が静まるようで

心疲れた時に弾きたい…

心拍数下げてくれる事間違いなし。

そんなヒーリング効果も

もたらす傑作曲です。

 

演奏にあたって…

譜読みはし易いし

難易度は低いと思います。

譜読みの得意な方や

中級者の方は初見でほぼ完成?

少なくとも、今回私がアップした

演奏レベル程度には仕上げられるのでは

ないでしょうか?

 

ピアノ初心者の方に何かクラシックを

挑戦したい!と言われれば

絶対おススメの曲です。

 

◾️月光ソナタ第1楽章

難易度★(★1個)

※★10個満点中の私の評価です

 

※私のYouTube上の演奏はほぼ全て

演奏状態の良し悪しに関わらず

1曲を数回の投稿で完成とする企画です。

そうする事で何がなんでも

「1曲を完成させる!」

とプレッシャーを楽しめるし

自分自身励みにもなっています(*^_^*)

 

◾️ よかったら以下私のYouTubeInstagram

登録くださるとうれしいです。

🔻YouTube 「独学ピアノちゃんねる」 https://www.youtube.com/channel/UCNss9P9pbxyd5nDnKj4iLNg

🔻月光ソナタ第1楽章

素人が独学で3時間練習した結果

https://youtu.be/pHFCyFuzkEA

🔻Instagramショパン夢男」https://www.instagram.com/dokugaku_piano_channel

※最近Instagramの投稿は停止しています😅

72. 第2回 ラ・カンパネラ 1年ぶりに1ヶ月間また通し練習やってみた結果…

難曲だと世間を賑わす曲

リスト作曲 ラ・カンパネラ!

 

この曲を弾けるようになり、

漁師ピアニストの徳永さんに続いて

モテたい(笑)

 

この曲を1年ぶりに1ヶ月間、

また通し練習のみやってみてこりもせず

その通し練習をまたアップしました😱

👇その通し練習

https://youtu.be/xQrF8BkPvhg

 

ちょうど一年前の6月に

ラカンパネラの動画をアップしてました。

もう1年経ったのか…と

時が経つのを早く感じます😱

👇はその当時の記事です。

No.24.令和2年(2020年)6月15日付

👇これは1年前の通し練習の動画

https://youtu.be/OIkFNUe-OgE

 

その当時は難易度を

★7個としており、革命のエチュード

同程度にしていました。

※今では個人的に革命の方が若干

難易度は上だと思っています。

 

さて!

前回のカンパネラから1年経った

今の自分は成長しているのか?

いや、しているハズ!?

 

そんな事よりも…

モテる曲といえば!?

そう、ラカンパネラだろ!

 

そんな不純な動機で

再び取り組ませて頂く事にしました(笑)

 

昨年〜今現在にかけて

色々な曲に挑戦してきました!

ピアノ奏法の知識を詰め込み、

研究、実践し、演奏技法は

著しく向上…した自負がある!

 

なので当時よりかなり弾けるハズ!👍

 

で、1ヶ月間試した結果

ナイスファイト!

お疲れさん!

また来年やろ!

 

…興味ある方はご視聴ください🥲

 

まあ…同じ1ヶ月間の練習期間、

昨年より今回の方が

全体的には良かったよ。

だから進歩したよね。

 

…自分を持ち上げないと

やってられませんよね(苦笑)

 

良かった点を具体的書くと

開始早々の難所として知られる

跳躍の連続箇所。

ここのミスが少なくなりました。

他の箇所も少しミスが減り

少しスムーズな演奏になったと

思います。

その結果として演奏時間も

16:30→13:40と約3分も

短縮しました。

 

しかし局地的に配置されている

困難な箇所については

相変わらず弾けません。

 

素人が独学で通し練習を

1ヶ月間やった程度で弾けるような

そんな甘い曲ではないです。

厳しいピアノの先生なら

当たり前だろが!と怒られますな😅

 

しかしこの曲、

実際に練習してみると

世間が言う程の超絶難曲なのか?

と疑念が湧きます。

少々大袈裟では無いかい?

と感じるのです。

 

まぁ、こんな事書くと

素人独学が何を分かったような事

書いとるんだ?

だいたいお前弾けないではないか?

と絶対に反撃、反感を買うでしょう😅

そうこられると何も言えません。

おっしゃる通り💧

 

でも本当にそう感じるのです。

そう感じる理由ですが、

例えばショパンエチュード

作品10-2、作品25-6。

やってみたのですが、

これらの2曲は素人独学では

どうやっても弾けず、

指が本当に回りません。

運指を研究しても

これって、幼少期の頃から

筋力、神経を作らないと

弾けないのでは?と

絶望しかありませんでした。

カンパネラの比ではない

圧倒的な難しさがあります。

全く歯が立たないのです。

 

その一方のラ・カンパネラでは

ここまでのレベルには及ばず、

全く動かない!とはならない。

独学でも運指の研究で

何とか乗り越えられそう、

完成の希望が持てるんです。

 

私はエチュード作品25-6を

通し練習としても

動画アップした事がありません。

何故かといえば

超スローでも形にならない、

歯が立たないからです。

おそらく死ぬまで超スローでも

弾けないと思います。

そこまで思わされた曲は

他にありません。

 

あとバラード1番、4番に比べても

カンパネラは圧倒的に取り組み易い、

譜読みが楽で、並べるだけでそれなりに

聴こえるし、結果弾き易い。

演奏効果が高い!

 

………。

 

誰だ!?

ラカンパネラは世界で一番難しい曲だ!

なんて喧伝して輩は!(笑)

 

まあそのお陰で

そんな凄い曲を私は弾けるのだ!

と、腕自慢が増えた事は良かった(笑)

更には、お堅いイメージの

クラシックピアノ音楽は

広義にはポピュラー音楽でも

あったのだな、と垣根を

低くしてくれました。

これもクラシックピアノファンにとっては

嬉しい事でした(笑)

 

話しがまとまりませんが…(苦笑)

ラカンパネラの練習を通して

気付いたというか、勉強になった事は

振り回されないという事でした。

自分の心、力を邪魔するモノは

以下の通りで排除しました(笑)

 

・世間一般常識という意味不明なモノ

・業界の権威の戯言(爆弾発言w)

・自分の先入観、思い込み

・自分で作った壁

・こうすべき論

 

ごちゃごちゃ書きました(笑)

要約して言えるのは

やりたい時にやろう。

人の意見はあくまでもヒント、

参考にすぎない。

 

自分の人生一度きり。

いつヤルの?今でしょ!

古いか(笑)

 

ここまで書いて

なんだか私は

ラ・カンパネラを簡単に

弾けてしまったような勢いです(笑)

 

また一つ

具体的に大事な再認識、気付きですが

ミスなく弾ける速度で

日々の練習をする。

すなわち頭で理解できる速度。

これは超スロー、超ゆっくりで

やらないと理解できないハズ。

そんなスローで通し練習をし、

つまづいたら、つまづかなくなるまで

練習するor更にミスなく弾ける

速度にまで落とす。

 

ラカンパネラの練習を再開して

あらためて気付かされたのは

良かったです。

 

完成に向けて励みます👍😌

 

※私のYouTube上の演奏はほぼ全て

演奏状態の良し悪しに関わらず

一曲を数回の投稿で完成とする企画です。

そうする事で何がなんでも

「1曲を完成させるんだ!」

とプレッシャーを楽しめるし

自分自身励みにもなっています(*^_^*)

 

◾️ よかったら以下私のYouTubeInstagram

登録くださるとうれしいです。

🔻YouTube 「独学ピアノちゃんねる」 https://www.youtube.com/channel/UCNss9P9pbxyd5nDnKj4iLNg

🔻第2回リスト ラ・カンパネラ 1年ぶり1ヶ月間また通し練習やってみた結果

https://youtu.be/xQrF8BkPvhg

🔻Instagramショパン夢男」https://www.instagram.com/dokugaku_piano_channel

※最近Instagramの投稿は停止しています😅

71. ワルツ第9番 変イ長調 作品69-1「告別」 難易度★2個

素人が独学で

弾いた気分になるシリーズ〜(笑)

 

今回トライしたのは…

ショパン 

ワルツ第9番変イ長調作品69-1『告別』!

 

🔻ワルツ9番

素人が独学で2時間練習した結果

https://youtu.be/t_mRZqhcis8

 

※以下wikiより

ショパンが1835年に滞在先のドレスデンを去る際に作曲したワルツ。生前には出版されず、1853年にユリアン・フォンタナによりショパンの原稿に手を加えて出版。悲恋に終わったマリア・ヴォジンスカとの「別れのワルツ」として有名」

 

👇更にもう一丁解説

f:id:Chopinyumeo:20210605100235j:image

全音楽譜出版社 ワルツ集より

 

…これらの解説を読むと、

切ない曲調の背景にショパン

悲恋があったようなんですね。

なるほど…と頷けました。

 

さて個人的にワルツ初挑戦!

にも関わらず…

練習時間はたったの2時間!

そんな時間で弾けるハズが

ありません💧

 

まあ、ここからスタートです!

※で、完成した試しが無い😂

 

ワルツには初挑戦とあってか…

リズムが上手く取れない…

変だな、と思います💧

 

しかし難しい事は今は分かりません!

これから研究、勉強していきます👍

 

まず、CDやYouTubeにある演奏を

たくさん聴き、自分の好みの演奏に

ただ、ただ、近づけるようにしました😅

 

それから約2時間練習し、

私の中では下手なりにも

割と早めに形になった曲でした。


難しく感じた箇所にA→BのBパート。

ワルツ初挑戦なので分かりませんが

リズムの取り方が他の曲には無い

独特なものと感じ

ここで少々苦労しました。

 

この演奏動画から

更に練習を重ねてまして

今ではリズム感がもう少しスムーズに

なったと思います。

 

そんな事でショパン

ワルツに初挑戦される方には

この9番を是非おすすめします😌

 

◾️ワルツ第9番 変イ長調 作品69-1

難易度★★(2個)

 

※私のYouTube上の演奏はほぼ全て

演奏状態の良し悪しに関わらず

一曲を数回の投稿で完成とする企画です。

そうする事で何がなんでも

「1曲を完成させるんだ!」

とプレッシャーを楽しめるし

自分自身励みにもなっています(*^_^*)

 

◾️ よかったら以下私のYouTubeInstagram

登録くださるとうれしいです。

🔻YouTube 「独学ピアノちゃんねる」 https://www.youtube.com/channel/UCNss9P9pbxyd5nDnKj4iLNg

🔻ショパン

ワルツ第9番変イ長調作品69-1「告別」

素人独学で2時間練習した結果

https://youtu.be/t_mRZqhcis8

🔻Instagramショパン夢男」https://www.instagram.com/dokugaku_piano_channel

※最近Instagramの投稿は停止しています😅

70. バラード1番のスケール克服に光明

バラード1番の

最後のページにあるスケールは

私にとって超難関です。

 

これは過去何回もブログに告白して

きている事なので…

しつこいですね😅

 

さて、

そのスケールは2回あるのですが

10回弾いて1回成功すれば

まあ良い方です。

👇これが問題のスケール…(泣)

f:id:Chopinyumeo:20210528174443j:image

取り組み始めて

もう5年は経過したと思います。

(本気になって毎日練習に

明け暮れたのは実質4ヶ月間。

それまでは月に2、3回程度の

通し練習のみ)

 

長年苦しめられてきた

スケール問題…

しかしやっと解決しそうなのです!

超嬉しいです!

 

というのも

私のインスタで知り合った方から

アドバイスを頂いたのです。

 

そのアドバイスが超やり易くて

本当に助かりました😭

 

◾️以下その方法👇

 

タイを含め

音符を3〜4つずつに区切り

頭にアクセントを付けて

ゆっくり均等に弾く

できるようになったら

少しづつテンポを上げていく

 

早速試してみたのですが…

何回やっても成功www(驚)

夢のようで驚きでした!

これは超嬉しい驚きでした!

我が人生の中でベスト3に入る

超嬉しい出来事です!

いや〜泣きそうなくらい

嬉しかったですよ😭

 

そしてしばらくして

考えさせられました…。

 

やはり独学は遠回り

非効率なんだな、と…。

 

ここまでの話、

習っていれば何年も悩まなくて

済んだんですよね。

 

ここまで読んでくださった方の中に

ピアノ学習者の方が見たら

習えよ、と

思われた事でしょう🥲

 

独学の良さは勝手気ままに

出来る良さがあるし

悩む過程も楽しいものです。

 

これ、私含めて多くの独学者の

共通項でしょう。

 

まぁ、今回その話をすると…

長くなるので止めます😅

 

このスケールの事で

ピアノ止めようかなぁ…と

悩む程だったので

本当に助かりました〜😭

 

〇ず〇さん

ありがとうございます!

この場でもあらためて感謝致します🙇🏻

 

バラード1番の完成に一歩、

いや、かなり近づいたか!?

そんな心強い心境になれました😆

 

※私のYouTube上の演奏はほぼ全て

演奏状態の良し悪しに関わらず

一曲を数回の投稿で完成とする企画です。

そうする事で何がなんでも

「1曲を完成させるんだ!」

とプレッシャーを楽しめるし

自分自身励みにもなっています(*^_^*)

 

◾️ よかったら以下私のYouTubeInstagram

登録くださるとうれしいです。

🔻YouTube 「独学ピアノちゃんねる」 https://www.youtube.com/channel/UCNss9P9pbxyd5nDnKj4iLNg

🔻Instagramショパン夢男」https://www.instagram.com/dokugaku_piano_channel

※最近Instagramの投稿は停止しています😅

69. ショパン バラード第2番 ヘ長調 作品38 1週間に1回スロー通し練習1ヶ月経過 難易度★8個

素人が独学で

無謀にも弾いて雰囲気だけで

自己満足するシリーズ!(笑)

 

今回のなんちゃって弾きは…

ショパン 

「バラード第2番 ヘ長調 作品38」!

1週間に1回スロー通し練習を始めて

約1ヶ月経過しました。

 

🔻バラード第2番 ヘ短調 作品38

 素人が独学で1ヶ月間 週1回の

 通し練習の様子

https://youtu.be/dB0MWie8xoY

 

ショパンはバラードを全部で4曲

作曲していますが、その中では

比較的最も規模が小さいと

言われています。

 

f:id:Chopinyumeo:20210526142916j:image

☝️全音楽譜出版社

ショパン バラード集より

バラード第2番の解説 

ショパンがこの曲を初演した時は

ヘ長調で終わっていたが

決定稿ではイ短調で終わっている…とある。

初稿年1836年

再稿年1839年

出版年1840年

初稿から3年も経て再稿して、

その翌年出版している。

この3年間にショパンは色々と

苦心したのか?


f:id:Chopinyumeo:20210526142921j:image

技術、譜読みは4曲中

もっとも取り組みし易かったです。

 

…と、誤解されそうな表現ですが、

決してバラード2番が楽とか、

簡単という意味ではなく、

あくまでも他のバラードに比べてで

やはり言うまでもなく難曲です!

 

さて、バラード1番に

生涯をかけて取り組み、

いつか完成させると前回のブログに

書いていますが、1番はもう

5年以上練習し続けています…。

 

実は2番もその約1年後から、

興味本位で何回か適当に

通した事がありました😁

 

それから数年ぶりに

1ヶ月の期間、週1回の通し練習を

してみたのです。

 

この期間を通してみて

1番よりは運指が素直で

取り組み易い、弾き易いなぁ〜

と思いました。

 

しかしやはりバラードです。

色んな技術が要求される箇所があり、

完成にはバラード1番同様に

数年はかかるのは間違いありません😅

 

まあ

完成といっても

自己満足レベルです😁

 

それにしてもこの曲、

バラード4曲中最も不人気だと

見聞しますが緩急あって

ドラマティックで良い曲です!

 

私の中でお気に入りの順位は

以下の様に時々変わりますね〜。

1位は1番↔︎4番、3位は2番↔︎3番

 

あらためて思いますが

練習しているとどんどん思いが入って

その曲を更に好きになってきますね😌

 

そんな事で

今現在、1、2、4、3の順です。

 

まあ、1番は不動ですね〜

人生かけて1番長く

付き合ってますからね😌

 

いつか死ぬまでに自己満足レベルの

演奏に達したいものです🤔

 

◾️バラード第2番 ヘ長調 作品38
難易度★★★★★★★★

(★8個)

 

※私のYouTube上の演奏はほぼ全て

演奏状態の良し悪しに関わらず

一曲を数回の投稿で完成とする企画です。

そうする事で何がなんでも

「1曲を完成させるんだ!」

とプレッシャーを楽しめるし

自分自身励みにもなっています(*^_^*)

 

◾️ よかったら以下私のYouTubeInstagram

登録くださるとうれしいです。

🔻YouTube 「独学ピアノちゃんねる」 https://www.youtube.com/channel/UCNss9P9pbxyd5nDnKj4iLNg 

🔻バラード第2番 ヘ短調 作品38

 素人が独学で1ヶ月間 週1回の

 通し練習の様子

https://youtu.be/dB0MWie8xoY

🔻Instagramショパン夢男」https://www.instagram.com/dokugaku_piano_channel

※最近Instagramの投稿は停止しています😅